2017年12月24日
クリスマスの管理釣り

クリスマスなんて関係ない私は、今日も恵庭に車を走らせ、11時くらいから釣りをスタート。エボレスヤーンのシンプルなフライで繊細な当たりを取ることに集中する。

気温もいつもより高く、魚の活性も良いようで、午前中はいいペースで反応がある。型もまぁまぁ。小さい魚しか釣れない時は、大物が見切るような何か良くない要因がある。

ここ数日の暖かさで、ポンドの氷もずいぶん溶けた。これくらい開いてると、いろいろ試せることが増える。

午後に入ると、途端に反応が渋くなる。そのかわりポツポツとライズが見かけられるようになった。早速いつものドライに結び変える。

何回か飛沫が上がるが、なぜか全部すっぽ抜け。なんだろう、 直前で見切ってるのかな。なかなかこしゃくな奴らだ。
Posted by ウーリー at 20:47│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
ウーリーさん、ご無沙汰しております。
いつも楽しく拝見しています。
テンパウンドやつりぼりオーシャンなど、
私と似たところを徘徊しているようですね(笑)
いつか釣り場でお会いしたいと思いつつ、
まあ、そのうちお会いできるかも知れませんね。
ちなみに、拙ブログ「娘と管釣り」の住所が変更になっております。
http://blog.goo.ne.jp/eniwa-hagetaka
今後ともよろしくです。
いつも楽しく拝見しています。
テンパウンドやつりぼりオーシャンなど、
私と似たところを徘徊しているようですね(笑)
いつか釣り場でお会いしたいと思いつつ、
まあ、そのうちお会いできるかも知れませんね。
ちなみに、拙ブログ「娘と管釣り」の住所が変更になっております。
http://blog.goo.ne.jp/eniwa-hagetaka
今後ともよろしくです。
Posted by とーちゃん at 2017年12月31日 11:20
とーちゃんさん
ご無沙汰しています。この時期は、管釣り、釣り堀が面白いですよね。ブログの住所変更のご連絡ありがとうございます。拝見しますね(^ ^)
ご無沙汰しています。この時期は、管釣り、釣り堀が面白いですよね。ブログの住所変更のご連絡ありがとうございます。拝見しますね(^ ^)
Posted by ウーリー
at 2017年12月31日 13:39
