ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年09月23日

プリンスニンフ

今年、私のフライボックスの中で一二を争う活躍をしたのはこのプリンスニンフ。なぜ今更と言う声が聞こえてきそう。

もちろんド定番のスタンダードパターンとしていくつかボックスの中に入れていたのだけれど、あまり使う機会がなかった。だって、この白い羽?は嘘くさいでしょう(笑)いつも使うニンフは2種類あって、この二つだけあれば事足りたというか、これで釣れなければ諦めていた。

ある日、いつものニンフの反応がイマイチだったので、長いこと使っていなかったプリンスニンフを結ぶと、俄然、釣れ出すじゃないですか。歴史あるパターンは、やはり今に残る意味があるのだなと再認識させられた。



私は、自重で沈むように0・1グラムのウェイトを巻いているので、やや太ったシルエットとなっている。尻尾と羽を付けるのが面倒くさいパターンだけれど、釣果のことを思うと煩わしさも気にならなくなる。使ったことない人は一度お試しあれ。





  

Posted by ウーリー at 21:19Comments(0)釣り釣り

2019年09月22日

オービス パワーマトリクス 864 MIDを探してます。

昨年、折ったオービスの4番ロッド、新調したがニューロッドがどうにも気にくわない。後継モデルとは思えないほど硬くてキャストフィールも自分に合わないし、狙ったところにフライを落とせない。まぁ、腕の問題が大きいのは置いておいて。折れたロッドと同じものがどこかに売ってないか、中古品をネットで探しても出てこない。使っていないので譲ってもいいという人いないですかね。もちろん買取で。

Orvis powermatrix 864 MID #4
パワーマトリクス10というシリーズもあったようですが別物だと思います。






  

Posted by ウーリー at 14:14Comments(0)

2019年05月26日

気温31度

この時期にあり得ない暑さ。佐呂間では39.5度!もはや気温とは思えない。短い時間、涼を取りに渓流へ。 ポツポツとライズもあり、それなりに反応してくれる。フライと見切ってターンする奴もいたりしてスレてる。結構、釣り人が入ってるんだろうな。



普段、パラシュートはあまり使わないのだが、気が向いたので結んでみたら、反応は悪くなかった。それにしても、昨年、折ったオービスのロッドは痛いことをした。あのアクションが忘れられない。思った形でラインを曲げて、狙い通りにフライを落とせないと、楽しさも釣果も今ひとつ。新しいロッド購入を考えるかな。



  

Posted by ウーリー at 15:47Comments(0)釣行記

2019年05月05日

釣り下る

ポカポカの陽気。連休もあと二日。今日は釣り下ってみる。流れの中は反応無し。魚がいるのか、食い気がないのかわからない。大きなプールの深みでやっと一匹。続けてアタリがあるもバラす。



水は相変わらずクリア。6月以降のドライだったらいい釣りになるだろうに。エサ釣りだったら釣れるのか試してみたくなる。



小さな虫が集まって群れているがライズはない。長い冬を越して、魚も虫を食べ出すのに時間が必要なのだろう。まだ、川には生命感がそれほど感じられず、木々も葉をつけていないが、足下には春が見える。ドライで楽しめるようになるにはもう少しかな。




  

Posted by ウーリー at 12:17Comments(0)釣行記

2019年05月03日

つかの間の釣り

今年の連休は予定を入れられない状態につき、基本はインドアで過ごしているが、少しだけ時間ができたので川に足を伸ばしてみる。途中、車窓から見える流れは雪代が入ってかなり増水して濁っている。上流に行くと、水は標準的な水位よりも低いくらいで、クリアだ。もう少し水量があって濁っていてもよいくらいだなぁ、と思いながら釣り始めると案の定反応が悪い。ドライはちょっと厳しいと諦め、ルースニングに切り替えて深みのあるポイントを流していると初のアタリ。結構なサイズの重量感が伝わってくる。慎重に手繰り寄せると、ランディングネットを軽くオーバーする40cm程度の良い魚体。



まだ水温が低く魚のパワーも盛期ほどではない。夏だったらランディングにてこずったかも。水は底が見えるくらい透明。浅い場所だと警戒されて出てこないだろう。小さなサイズのカゲロウがハッチしだした。ライズしないか注意深く見ていたが、水面に反応なし。



しばらく釣りあがって、やっと2匹目。アベレージサイズかな。夏だったら、バンバン出てきてもおかしくないくらいのレーンを流しているのだけれど、一匹引き出すのに苦労する。



まだ木々は葉をつけてないが、河畔に目を落とすと春を感じる。本格的なシーズンインに向けてキャストの感覚を少し取り戻すことができたかな。オーブン戦としては先ずまずでしょう。というより、このサイズは春先にしか出ないから狙い通り上々だね。



  

Posted by ウーリー at 13:55Comments(0)釣行記

2019年04月14日

まだちょっと早い

気温15度、雪の量も先週よりはかなり減った。3時を過ぎたあたりからユスリカが結構な数で飛んでいる。雪代が入って水量、濁りともにちょうど良い感じ。盛期であれば、大物が出ておかしくないコンディションだが、反応なし。まだちょっと早いかな。




  

Posted by ウーリー at 19:17Comments(0)釣行記

2019年04月06日

まだ早いか

だいぶ暖かくなったが、山の中は雪が厚く積もってる。まだ雪代が入っていないので水が少なくジンクリア。魚の気配はなかったけれど、これじゃあ、魚がいても厳しいかな。



  

Posted by ウーリー at 19:25Comments(0)釣行記

2018年12月30日

大寒波の中

年の瀬、しかもこの冬一番の寒波の中、高速飛ばして釣りに行ってきた。おそらく今年の釣り納め。ヘビーなガン玉付けたアウトリガーの釣りはキャスティングがしづらく、当たりを取るのも難しい。



まだまだ修行が足りないな。逆に言えば、まだまだ釣りを面白くもできるということか。釣りは奥が深いわと再認識した一日。


  

Posted by ウーリー at 20:41Comments(0)釣行記