最近のマンガ
最近、マンガを読む機会なんて病院の待合室くらいになっておりましたが、
長男の本棚から「GANTZ」と「進撃の巨人」を拝借してびっくり。
最近のマンガは本当にすごいことになっているんだ。
ルーツは大友克洋あたりにあるんだろうけれど、
それにしても、ここまで絶望的に描くか。
虫けらのように人を殺すか。
ヒトも所詮ただのイキモノだってか。
いや、本当に気持ちいいくらい突き抜けていて、
ともに通奏低音のように重いテーマが流れている。
さすが世界に冠たる日本のMANGAだ。
ちなみに、私が一番好きなアニメ・ランキングベスト3は以下のとおり。
ルパン三世カリオストロの城
当時、セリフを覚えるくらい何度も観たなぁ。
宮﨑 駿さんの初監督映画であり、商業的に成功しなかったせいもあって、
この作品以降、ナウシカまで宮崎監督が干されるわけだけれど、
これ以上、ワクワクする映画はないでしょう。
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
押井守監督の才能が開花した作品でしょう。
カリオストロと似ているのは、他人の原作を基に、
自分のカラーで、全く別作品にしちゃったところですよね。
この手の作品は、どんでん返しが肝なので、一度観れば十分なのでしょうが、
これは、何度見ても面白い。
やっぱり、
ファーストガンダム
ガンダムは、初回放送で大衝撃を受けて、
再放送で、音声をカセットテープにとって、
三回目の放送で、親に無理言って、ビデオデッキを買わせました。
これを超えるロボット活劇&人間群像劇はないでしょう。
関連記事